(20190113更新)
関ジャニ∞もeighterも忙しかった10周年の2014年~2015年にかけて。
『渋谷すばる』単独のお仕事もたくさんでした。
『渋谷すばる』ソロでのフェス
すばる君のソロ活動は、驚く知らせが次々とやってきました。
- 単独主演映画の撮影・公開!
- その主題歌でソロデビュー!
- 単独で音楽フェス出演!
- 関ジャニ∞ツアー後のソロツアー!
もう何がなんだか(@_@)
嬉しすぎる!
しかし、
チケットは取れるのか!?
状態で右往左往って感じでした。
ドリームフェスティバル
今日の話は3番目の音楽フェス『テレ朝ドリームフェスティバル』
出演者は段階的に発表されるので、すばる君が最後に発表された時はもう、チケットは品薄状態。
絶対に行きたい!
という執念で何とか取ることができました。
台風直撃!
しかしその日は、台風日本直撃の予想がでて、開催するかどうかの最終決定は前日でした。
無事にフェスは開催されることになったのですが、私には更なる問題がありました。
台風は地元九州を直撃だったのです!
飛行機が飛ばないのではないかとずっと心配し続けて。
台風進路予想はずっと台風のど真ん中…。
JALから変更キャンセル可の連絡が届く中、朝一の便にチャンスをかけて事前変更しました。
熊本は、宮崎方面に台風が行くと、九州山脈のおかげなのか空港あたりはそう酷い天気にはなりません。
朝、空港までの道のりでもフライト中止の連絡はこず、閑散とした空港に向かいました。
そして…。
飛んだんです!!
JALはその朝の一便だけ!!
(ANAはもう少し飛んだらしいですが)
神様に本当に感謝しました(TT)
豪華出演者
ドリフェスって、アーティストの順番は事前発表されません。
すばる君の出た2014はこんな出演者陣で、とても豪華でした。
アーティスト | テレビ朝日ドリームフェスティバル2014|テレビ朝日
最初からずっと席にいるしかないのですが、どのアーティストさんも凄い方なのでワクワクの方が大きいくて‼️
1組7~9曲のステージ。
単独コンだったら行かないだろうアーティストさん、チケットが取れそうもないアーティストさんもいます。
お得感が凄くありました。
ゴールデンボンバーさんのステージをはじめてみましたが、とっっっても面白かった~(*´-`)
あとで出てくるコブクロさんをいじってのパフォーマンス!
コブクロさんのステージは最後でしたが、これがまた関西人ののりで、いじられた自分達をいじります(^^)
もちろん、いい歌も聞けましたし、ほんとに楽しかった♪
『渋谷すばる』のステージ
肝心の渋谷すばるのステージは?というと…。
これが想像の何倍も何十倍も素晴らしいものでした。
鳥肌がザワワとたちました。
まず、ブルースハープとバンドでのインストゥロメンタルで始まります。
その入りで、「アイドルのステージなら抜けて休憩しよう」と考えていたと思われる多くの人々の足を留めました。
なんかカッコいいんじゃない?
なんかアイドルっぽくないんじゃない?
と思わせるのに成功したんでしょう。
あとは、
一般の方にも浸透している『ズッコケ男道』をすばるバージョンにアレンジして歌い、『あおっぱな』を続けて掴みはOK。
その後ソロの新曲『記憶』
∞のアルバム曲『宇宙に行ったライオン』
マッチさんの『愚か者』
清志郎さんの『スローバラード』
これらをしっとりと、かつ力強く歌い上げます。
圧巻だったのは『大阪レイニーブルース』
この歌をこんな風に歌いあげるの!?と、そのアレンジに打ちのめされました。
周囲も息をのんで聴いていました。
これが渋谷すばるの才能なんだと実感しました。
MCもなく、
最後に
「関ジャニ∞っていうアイドルグループやってます!よろしく!」
と叫び、
マイクを置いていったすばる君に、
「凄いなぁ…。」
と、
ファンの私でさえ新たに感じた時間でした。
終了後も絶賛記事やつぶやきが多数出て(私はtwitterやっていませんけれど…)、凄い反響でした。
ゴールデンボンバーの歌広場さんのツイートが、ただただ誇らしかった。
oricon newsやつぶやきのまとめ記事をリンクしておきます。
是非読んでみてください。
関ジャニ・渋谷すばる、ソロで1万1000人圧倒 マッチらカバー熱唱 | ORICON NEWS
関ジャニ∞・渋谷すばる、フェスでのソロステージに歌広場淳ら絶賛!「ずっと聴いていたかった」 (2014年10月16日) - エキサイトニュース
ドリフェス出演!関ジャニ∞渋谷すばるファン以外の感想まとめ - NAVER まとめ
あの時は、本当に思っていたはず。
自分は関ジャニ∞だって。
まさか、彼が関ジャニ∞を脱退する日が来るとは、ジャニーズを辞める日がくるとは、微塵も思っていなかった日の思い出でした。
ソロシングルとその後のソロツアー映像です↓
ツアーではフェスのセトリも全て入っています。

記憶 ~渋谷すばる/LIVE TOUR 2015(Blu-ray+CD)
- 出版社/メーカー: (株)インフィニティ・レコーズ
- 発売日: 2015/09/16
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る