今日は映画みてきました!🎥
『ファンタスティック・ビースト』第2弾
黒い魔法使いの誕生!
そして公式ページをチェックしていたら、友だち追加でLINEスタンプもらえちゃいました☺️
単純に嬉しい😆⤴️💓
さて、映画ですが…。
私はハリーポッターシリーズの大ファン。
USJも、ハリーのエリアが出来てから興味が湧いた口です😅
もちろん本も映画も全部持っています✨
なのでファンタビも凄く楽しめていますし、今回の公開も待ちに待って!
昨日、シリーズ初回の『ファンタスティック・ビースト魔法使いの旅』を見返して、本日映画館へ行ってきました‼️
ハリーシリーズの醍醐味というか、大人向けなのがよくわかる、だいぶ怖いオープニングでしたね…。
なんか背中がゾワゾワッとしちゃう…。
そういえばハリーシリーズも、その頃まだ小さかったうちの子供たちは「怖い」と言い出して見に行かなくなったな…。
もちろん今はしっかり全部みていますけれど😊
前回の方が笑える部分は多かったかな?と思います。
でも、ニュートの純粋さと魔法使いとしての偉大さは、前回以上に感じられました。
ファンタビシリーズは全5作になる予定らしく、次のの話しへのつなぎと言われがちな今作ですが、私は十分楽しめました。
ハリーシリーズに出ている人物とか、名前だけが出てた人物などが多く出てきて、パズルみたいにあてはめていくと面白いですし😃
ホグワーツの授業内容だとか、ポートキーだとか、リンクしていて楽しめるところがたくさんでした!
いつかクィディッチが出てこないかな~😊
あの人があっち側に言っちゃうんだ…とか、モヤモヤしたり、悲しい場面もあって、はやく続きがみたい!と思いました。
その前に、あと何度か映画館へ足を運ぶことにはなりそうです😃
あ…。
ボヘミアン・ラプソディーも見に行かなくっちゃ❕

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 レンズと光の魔法――メイキング・ブック (ハーパーコリンズ・ノンフィクション)
- 作者: イアンネイサン
- 出版社/メーカー: ハーパーコリンズ・ ジャパン
- 発売日: 2018/11/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る

『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』 <映画オリジナル脚本版>
- 作者: J.K. Rowling
- 出版社/メーカー: Pottermore Publishing
- 発売日: 2018/12/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
![ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 [Blu-ray] ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51EB6V-1D2L._SL160_.jpg)
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2017/10/18
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る